PSPのファームウェア(以後FW)のバージョンを3.03 OE-A→3.03 OE-A2(OE-A')(CFW3.03 OE-Aのバク改善版)にアップデートする方法を紹介します。
このカスタムファームウェアはFW3.03機能を利用可能な状態で、FW1.50のようにコピーゲームやエミュレータなどの自作アプリを動かせる、便利なファームウェアです。
これより下記の手順を実行する事でPSPが壊れる可能性があります。
全て自己責任で実行してください。
PSP 3.03 OE-A→3.03 OE-A2(OE-A')アップデート方法■準備するもの
・CFW3.03 OE-Aを導入したPSP
・「CFW3.03 OE-A'」⇒
こちらからダウンロード■やり方
Ⅰ メモリースティックに各データを配置 ①メモリースティックの「PSP」フォルダの中に「GAME150」という名前フォルダを作成する。
②「CFW3.03 OE-A'」をダウンロードして解凍し、中にある「PSP」フォルダをメモリースティックのルートディレクトリに入れる。
Ⅱ カスタムファームウェアをインストール ①PSPを起動し、ゲーム/メモリースティックから「3.03 OE-A2 Update」を選択し、起動する。

②黒い画面に文字が表示されるので、×ボタンで実行する(変換作業中は電源を切ったり、ほかのボタンを押したりしないこと)。

③プログラム終了後、PSPの「本体設定」を見て、FWが3.03 OE-A2となっていれば成功!
■PSP(メモリースティックDuo)構成例

MS_ROOT
└

「PSP」
└

「GAME150」
└

「oe_a2update」
└

「EBOOT.PBP」
■関連リンク
・
【PSP FW3.03 OE-Aインストール方法】・
【PSP リカバリーモード起動&使用方法(OE系)】・
【PSP CFW→FW1.50ダウングレード方法】
スポンサーサイト
PSP 3.03 OE-A→3.03 OE-A2(OE-A')アップデート方法■準備するもの
・CFW3.03 OE-Aを導入したPSP
・「CFW3.03 OE-A'」⇒
こちらからダウンロード■やり方
Ⅰ メモリースティックに各データを配置 ①メモリースティックの「PSP」フォルダの中に「GAME150」という名前フォルダを作成する。
②「CFW3.03 OE-A'」をダウンロードして解凍し、中にある「PSP」フォルダをメモリースティックのルートディレクトリに入れる。
Ⅱ カスタムファームウェアをインストール ①PSPを起動し、ゲーム/メモリースティックから「3.03 OE-A2 Update」を選択し、起動する。

②黒い画面に文字が表示されるので、×ボタンで実行する(変換作業中は電源を切ったり、ほかのボタンを押したりしないこと)。

③プログラム終了後、PSPの「本体設定」を見て、FWが3.03 OE-A2となっていれば成功!
■PSP(メモリースティックDuo)構成例

MS_ROOT
└

「PSP」
└

「GAME150」
└

「oe_a2update」
└

「EBOOT.PBP」
■関連リンク
・
【PSP FW3.03 OE-Aインストール方法】・
【PSP リカバリーモード起動&使用方法(OE系)】・
【PSP CFW→FW1.50ダウングレード方法】
スポンサーサイト